コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
日本の都道府県、市町村の合併を簡単にまとめたサイト
日本合併.com
このサイトについて
お問い合わせ
ご購入はこちら
日本合併.com
東北
山形県
山形県の歴史
1871年 廃藩置県により米沢県、上山県、天童県、新庄県、大泉県、松嶺県が設置され、既存の山形県とともに7県となる。天童県が廃され、山形県に編入される。第1次府県統合により山形県(村山郡・最上郡)、置賜県(置賜郡)、酒田県(第2次。田川郡・飽海郡)の3県に統合される。
1875年 酒田県が鶴岡県と改称される。
1876年 山形、置賜、鶴岡の3県を統合し現在の山形県となる。
山形県の市町村一覧
尾花沢市
上山市
酒田市
寒河江市
新庄市
鶴岡市
天童市
長井市
南陽市
東根市
村山市
山形市
米沢市
朝日町
飯豊町
大江町
大石田町
小国町
河北町
金山町
川西町
庄内町
白鷹町
高畠町
中山町
西川町
舟形町
真室川町
三川町
最上町
山辺町
遊佐町
大蔵村
鮭川村
戸沢村
MENU
日本合併.com
このサイトについて
お問い合わせ
ご購入はこちら
PAGE TOP